経営

部分最適と全体最適

社長の仕事。

それはハンコを押すこと。お金を借りること。もちろんそれだけではない。

昔の経営者がどうだったかわからないが、今の経営者は、誰よりも働かなければならないと思っている。

でもその考えが強すぎると実は経営にはあまり良くないんじゃないかと最近思うようになってきた。

何が言いたいかと言うと、会社の隅々まで把握しようとして仕事をしてしまうと、部分最適はできるのだが、全体のことに関しては、意外に見えて来なかったりする。

あくまでも俯瞰でものを見なければ、全体最適はできないと思う。ある部署の困りごとを解決しようとすると、大概の場合他の部署に影響がある。プラス面もあればもちろんマイナス面も。

部分最適ばっかり行ってしまうとこういった時に本当にうまくいかない。なぜなら調整する人がいないからだ。

経営者とは、全体最適を確実に行うことが必須で、最後までフォローし、履行していくのが経営者の務めなんではないのかなと僕は思う。

日々汗を流し、働いているつもりになってはいけないのだ。

常に全体を考え最適化していく。今バタバタしている自分への備忘録としてここに書いておく。

ピックアップ記事

  1. TOMOYASU FESTA2019 開催決定!
  2. 展示会ブースデザイン

関連記事

  1. 経営

    事業承継

    うちの会社は、うちの祖父がネジ屋で始めた会社です。なので僕は3代目。…

  2. 経営

    景気指数

    僕は意外といわれるか、この景気指数を毎月見ている。 自分なり…

  3. 経営

    登壇

    今日は久しぶりに登壇ネタ。先月、コンサルで有名なタナベ経営様…

  4. 経営

    鹿児島でのクラウドセミナー

    先日鹿児島の中小企業団体中央会様に からお呼びがかかり講師として中小…

  5. 経営

    Future of work

    2週間位前のネタになりますが、ビズリーチさん主催の渋谷ソラス…

  6. 経営

    判断

    今日は思いついたままに。。。。 結構っていうか、「経営者の一…

  1. 雑感

    伝えることの難しさ
  2. 雑感

    総括
  3. 経営

    ホラクラシーとヒエラルキー さぁ、どっち!
  4. 経営

    Future of work
  5. 経営

    ロジカル・ラテラルシンキング
PAGE TOP